2017年10月29日 広報 第127号

恒例の川平マラニック!

10月15日、毎年恒例のマラニック。今回は運動公園からシード線を通って、名蔵大橋を渡って川平公園までの約20キロコースを総勢25名で走り歩きしました。スタート前の準備体操からあやしい天気で、早々に大雨に降られ、一時はファミリーマートの軒下や給水車に避難しましたが、天候不良で完走をあきらめる伴ネットやいまではありません。全身びしょ濡れになりながらもひたすら川平湾を目指します。昼食会場の川平公園茶屋に着く頃には雨もすっかり上がり、絶景の川平湾をバックに集合記念写真を撮影することができました。ロープランナーの中には40年ぶりに川平に来たという方もいて感激もひとしおの思い出マラニックとなりました。参加した皆さんのコメントを掲載します。○常さん/はじめは大雨がふってどうなるかと思ったけど、思い切ってやってよかった。とても楽しかった。とにかく楽しかった。○知念さん/とても楽しかったです。自分でも驚くほど歩けました。最初の雨は全身びしょ濡れになったけど、いつのまにか乾いてました。来年はまた石垣島一周したいねえ。○浦浜さん/参加してとても良かった。名蔵大橋から崎枝の先端まで走ったが、はじめの天気もちょうどあがったところで道も走りやすかった。また参加したい。○欣也さん/自分でもこんなに歩けるとは思わなかった。野呂水の道が新しくなっているのもボクは知らなかったよ。40年ぶりにあの道を歩いて、嬉しかった。崎枝の急坂も登った。○さちえさん/長い距離を早く歩けた。おじいちゃんがずっと車でついてきてくれて、みんなと一緒に走っているのを見てくれた。○史江さん/大雨にあたって途中でダウンしてしばらく車の後部座席で休んでいたけど、参加して楽しかった。また参加したい。川平公園茶屋では、ふーチャンプルを食べた。おいしかった。

 

やいまでお宝鑑定応援団

テレビ東京でおなじみのバラエティ番組「開運!なんでも鑑定団」の出張鑑定が石垣島にやってくる!ということで、伴ネットやいまメンバーの中谷照雄さんのお宝出展が決まり、応援団を結成して放送会場の市民会館大ホールに応援に行ってきました!本来観客席はハガキ抽選で参加申し込みですが、今回は応援参加ということで、特別に最前列に席をとっていただきました。控室では期待と緊張の中谷さんでしたが、司会者の松尾伴内と美人リポーターの進行で始まった収録では、得意の三線を演奏する役者ぶり。応援団はおそろいの赤Tシャツで伴ネットやいまを全国アピールです。我らが中谷さんお披露目の一品は、なにやら由緒ありありの秘蔵のお茶碗で、果たして鑑定やいかに!?気になる結果は11月の放送をお楽しみに!

 

石垣市民大運動会にて

 

 石垣市制70周年記念事業で15年ぶりに企画された市民大運動会がちょうど練習日と重なり、メンバーで参加してきました。朝のラジオ体操ではレクリエーション指導者の宮良博之さんから、「正しいラジオ体操の仕方」の説明があり、軽快なリズムに合わせて体全体の筋肉や関節を動かしながら細かい指導を受けました。その後のさわやかウォーキングでは、制限時間まで伴走者、ロープランナーも一般参加者と一緒になってトラック内を周回し汗を流しました。時間の都合上、全プログラムに参加することはできませんでしたが、充実した練習会になりました。

 

疲労回復にアイスマッサー

 これから、マラソン大会シーズンに入ります。走る時間や距離を延ばしたいという方も多いと思います。「走りすぎたせいか、ヒザに違和感がある」という時などは、ストレッチの後にアイスマッサージをしてください。疲労回復の効果抜群です。復習になりますが、大見謝さん式アイスマッサージを紹介します。①こぶし大ほどの氷を、廃品同様の靴下に入れる。靴下を二重にするか、厚手を用いるとよい。②靴下を地面に叩きつける(恨みがある人を思い浮かべるとよく割れる)。③砕けた氷を、コンビニなどで使う一番小さなビニール袋に移して口をしばる。④治療したいところに氷袋を当て、手ぬぐいなどでしばる(パンストがとても使いやすい)。⑤10分~15分ほど冷やす。⑥寝るときは座布団などを使って足を高くする。

 

シットストレッチのご紹介

続けて、座ったままできるストレッチ方法を紹介します。職場や事務している人におすすめ。①背筋を伸ばしてイスに座る。②鎖骨を肩へ向けてたどり、先端から少し下がった部分(烏口突起)を親指で押す。「痛気持ちいい」くらい強めでOK。③押しながら、腕をぶらぶらと前後に振る。④腕を曲げ、指で肩をつかむようなポーズをつくり、ゆっくりと肩全体を前回転→後回転する。この運動に限らずですが、動かすときには息をゆっくりと吸ったり吐いたりしましょう。呼吸は止めないことが大事です。④まで終えたら、続けて次のストレッチへ。首のラインをきれいにして、後ろ姿がスマートに見えます。

①肩をつかんでいた指を放し、腕を水平に伸ばす。伸ばしたら、親指を突き立てるヒッチハイクポーズに。②指を人差し指から小指まで、一本ずつゆっくりと開いていく。指を開いていくと、筋肉も広がっているようなイメージ。③手を「パー」のまま、肩をひねるようにして、腕を前後に旋回させる。肩まわりが動く感覚を持つ。④親指を下にして、腕をゆっくりと下ろしてしていく。下ろしたら腕はそのままに、逆の手を頭に添え、首のラインをじっくりと伸ばす。

 

ニュースありくり

☆11月定期練習会等日程

毎週日曜日 8:00集合

5日 バンナ公園(南口駐車場)

11日 与那国島マラソン(通常練習)

12日 バンナ公園(南口駐車場)

    障がい者福祉を考える市民の集い

19日 バンナ公園(南口駐車場)

26日 バンナ公園(南口駐車場)

☆障がい者福祉を考える市民の集い参加について

 11月12日(日)障がい福祉課主催で障がい者差別解消法についての講演会と福祉機器展がありますが、ミニステージのプログラムとして伴ネットやいまで伴走ランナーの紹介を行います。

参加可能な方はご協力をよろしくお願いします。

☆石垣島マラソンの参加申込みが11月15日(水)までとなっています。事務局ではメンバー、島外のロープランナーの参加確認と伴走の調整を行っていますが、例年より視覚障がいの参加が少ない様です。本部の方にも参加を呼び掛けていますので、伴走者としてマラソンに参加を希望する会員は、11月12日(日)の練習会まで申し込みを待っていただければ助かります。

☆入会・問合せ:石垣市ボラセン(玉盛)まで

 

TEL 84-2211 E-mail:fureai@ishishakyo.com