第91号 2013年12月4日

多良間島マラソン

干川 明

多良間マラソンに石垣島からは9人で参加してきました。前日金曜日の最終便プロペラ機で宮古島に渡ります。急に参加できなくなった宮古在住の和子さんの自宅で歓迎会。わざわざそのために宮古島に先発していただいた石垣の仲間のお二人とともに時間をかけて作った特製のオードブルに皆大変感激しました。

翌日朝9時平良港より建設中の伊良部島大橋の下をくぐって多良間島まで2時間ほどの船旅です。和子さん母娘に出港を見送っていただき、差し入れの手製のおにぎりとサンドイッチをスタート時間と消化時間の計算をしながらいただきました。多良間港に着くと会場まで村営のバスで案内があります。同日に行なわれた与那国マラソンのアップダウンの多いコースに比べると多良間島はほとんど平坦です。当日は12時スタート快晴気温29度。エントリー424名、島外からの参加者180名。多良間島は道路にそって立派なフクギの並木が続き、強い日差しの下、フクギの木陰を求めて道路を右、左と渡り歩きながら進みました。私は島1周の24kmコースでしたが、最後のゴールまでの1kmがとても苦しく、時間が永く感じられました。24キロは全員苦しみながらも3時間30分の時間内完走。10kmのお二人が1時間30分の時間切れでした。23箇所のエードステーション、9箇所の給水所、その他沿道で応援していただいた地元の(特にお年寄りの)皆様の声援がとても励みになりました。走り終わったあとはヤギ汁、牛汁、ぜんざい、おにぎり等食べ放題でした。Uさんが一時体の不調を訴えましたが、宿舎で休んでいるうちに良くなり、安心しました。夜の交流会は小学校体育館です。最初から各テーブルに2本づつ泡盛の一升瓶が載っています。私達はあまり飲まないので、一本を他のテーブルに持って行くとすぐ代わりにどこからか栓の空いた一升瓶がまわってきます。瓶の中身はすでにオトーリ用にそのままコップに注げるように薄めてあるんですね。私達は東京から参加された女子一位の方と一緒のテーブルで、男女とも一位は来年無料招待選手となるのでよろこんでいました。地元の婦人会の踊り、太鼓、かわいい子ども空手演武、セクシーなポリネシアンダンス、地元に嫁いだフィリピン出身嫁たちのダンスなど多彩な演目に大喝采、島地元バンドブラックシュガーに続き、シャネルズ様に顔を黒く塗った宮古島ワンダラーズというおやじビーバップバンドの演奏では皆立ち上がってノリノリ、(オバア、オジイは座ったままだった)最後の多良間民謡バンド群星の演奏にのってクイチャーの踊りの輪が体育館いっぱいに広がり熱い夜は更けていきました。(youtube多良間マラソンに動画あり)翌日朝、港までの道を歩いていると島のおじさんが声をかけて車に乗せてくれ、島ぐるみの応援だと思いました。フェリー出港には蛍の光と大量のテープが飛び交いました。これからは那覇行きの飛行機の上から見下ろす多良間島は今までと違った感慨とともに見ることになると思います。

 

 

与那国島一周マラソン

酒井知美

11月8日、初めての25キロマラソン、初めての与那国島にドキドキ、ワクワクしながら、与那国島初上陸しました。

宿に着き、早速、車でマラソンコースの下見へ。噂で聞いていたアップダウンが次々と出現、「これが噂の!」と思いつつ、美しい景色が広がり、可愛いヨナグニウマが道のあちこちにいたり、石垣島とはまた違う景色にテンションが上がりました。「明日はここを走るのねー」と、なんだかワクワク。

大会当日、午前中受付をし、宿に戻りお土産のTシャツや花酒を広げ写真撮影。ドキドキ、ワクワクしながらスタートを待ちます。1時、いよいよスタート!走り初めて、すぐに上り坂です。でもなんだか楽しー。気持ちいー、暑かったですけど。途中、ゼッケンから名前を探して、「酒井さーん、頑張ってー」と応援が!う、嬉しい、頑張るー。結果、自分でもびっくりの2時間34分9秒と目標よりも、ずっといいタイムでゴール出来ました。初の25キロ完走、タイムも嬉しかったですが、与那国島の美しい自然を感じながら走る気持ち良さ、与那国の人達の応援も温かくて、苦しいながらも最後まで楽しく気持ちよく走れたのが嬉しかったです。ふれあいパーティーも楽しかった!

マラソン大会を通じて、色んな土地に行くのが、病みつきになりそうです。

 

 

本部だより(51)

NAHA本番間近

会長 大見謝辰男

伴ネットやいま広報原稿締切の11月26日の夜、本部だよりをしたためています。NAHAマラソンを5日後に控え、むちゃくちゃ忙しい日々が続いています。

先週からNAHAマラソンゼッケン通知が届き始め、完走講座の皆さんから「完走のためのペース配分オリジナルバージョン」作成依頼が多数ありました。本部では、オリジナルペース配分を作成できるのは、まだ私一人です。後継者育成を急がねばなりません。

24日の日曜練習会は、最終調整練習10kmでした。本番に向けてのペース走を設定したのですが、大半の皆さんがかなりのオーバーペースで快調に走りました。おそらく、10月までの走り込みの疲れを抜き、大会本番に向けて体調を整えるという11月の調整練習が、十分に理解された結果だと、一人ほくそえみました。

その後は完走講座最終学習会でした。大会までの一週間の体調管理や大会当日の心がけを確認しました。女性部は、学習会の傍らで、大会に着用する伴ネットのリボン作りにいそしんでいました。

今年の完走講座の皆さんは団結力が強く、かなりの受講者が伴ネットに入会する見込みです。来年以降の伴ネット活動の発展が楽しみです。

 

 

本島遠征募集中

 なんぶトリムマラソンは2014年3月23日(日)糸満市西崎運動公園陸上競技場にて行われる予定です。             

これに琉球銀行から今年度いただいた助成金を使い大勢で参加したいと思っています。前日22日(土)から沖縄本島に行き1泊、23日午前中の大会に出場し午後帰島。というのが概要です。石垣ー那覇往復航空券の一部を会から補助します。                

10キロ7:30スタート(制限時間1時間30分)、20キロ7:40スタート(制限時間3時間)申込期間は11月1日から2014年2月11日です。日程、コース、申込みなどで不明の点は増川までお願いします。

 

 

ニュースありくり

☆12月4日(水)は練習後「どてっぺん」(旧海鮮館・八島町24 電話842121)にて8時(雨天7時30分)より意見交換会です。今年最後の意見交換会は忘年会も兼ねてますので、今年を振り返っての話しや来年の話しをしましょう。みなさん奮ってご参加ください。

☆アルミ缶は12月6日(偶数月第1金曜)業者に出しますので、社協玉盛までお願いします。

 

 

12月の練習会

☆毎週水曜日18時30分、真栄里公園集合

☆毎週日曜日 7:30集合

 1日 自主トレ

 8日 26km 総合運動公園 西口駐車場

15日 29km 総合運動公園 西口駐車場

22日 10km 総合運動公園 西口駐車場

29日 32km 総合運動公園 西口駐車場

 

来年1月5日は自主トレ。12日(23km)が練習初めになります。