第63号 2011年8月21日

伴走伴歩講習会終了

 

 伴走伴歩講習会が終了し平良支部長から10名に修了証が手渡されました。そして、玉盛事務局次長には伴走指導者認定証が授与されました。
 7月17日、講習2日目は基礎編。ロープを使うと手を振って気持ち良く走れます。10mの距離に目印を置き「10m先を左に曲がります!」と予告しながら歩き・走ることを学びました。

 24日、講習最終日は大見謝会長が講習会を締めくくる総合学習の講師を務めてくれました。バンナ公園管理棟下コースでの伴走伴歩の練習に受講生や会員は汗を流しながら取組みました。

受講生の感想:幸地あかねさん「めったに出来ない体験が出来てこれからにつながると思う。」、本村静華さん「何があるのかの説明をするのが難しかった。」、石垣さやかさん「大変でしたが楽しみながらできてよかった。」、玉元紗希さん「ロープ を使っての誘導は難しかったが、慣れてきて楽しかった。」、田本千晶さん「自分の見えてるものを伝えるのが難しかった。」、清川涼太さん「誘導される側の怖さ、誘導する側の説明の難しさを知った。」、古堅ミカさん「誘導するとっさの言葉がでなくて難しかった。」
 受講生のみなさま、お疲れさまでした。伴ネットやいまでは定期練習会だけでなく、楽しいイベントも行ってますので、ぜひまた参加してくださいね。

ランニングプチ講座

 修了証授与式に続いて大見謝会長のプチ講座。 講習会の受講生も参加して、ランニング基礎知識の実技講習会をしていただきました。
 シューズの履き方から始まり、平坦地やアップダウンのフォームなどを学習しました。最後は座ってのストレッチ。現在は立ってのストレッチのみ行ってますが、あらためてする座ってのストレッチは会発足当初を思い出させる新鮮なものでした。


大見謝会長来たる!
 7月23日(土)、大見謝さんの来島早々にバンナ公園で一緒に汗を流しました。南口より東回りで出発し、聖紫花の橋を渡り戻ってきました。途中に、この辺りにはこんな花が咲くよ等バンナ情報をいただきました。周囲の景色に目を向ける事で、よりマラソンやウォーキングが楽しくなりそうです。
待望のアカショウビンの声も聞けて良かったです。
 同日、18時より居酒屋『源・平得店』にて懇親会を行いました。翌日の伴走講習会後「大見謝さんにマラソンの基礎から学びたい!」との声があり、ランニングプチ講座をしていただく事になりました。また、ランニングを30分早く切り上げて練習会に腹筋練習を取り入れても良い。などアドバイスをいただきました。
久しぶりの再会とあり、とても宴は盛上りました。黒島ナリさんが「でんさ節」、浦浜さんが「まくらま道路」という石垣島一周の歌を披露されました。
大見謝さん、ぜひまた石垣島に来て下さいね。そして、共に楽しい時間を過ごしましょう。
来島ありがとうございました!

 

本部だより(26)
NAHA完走講座開催中
伴ネット会長 大見謝辰男

 本部では、毎年NAHAマラソン完走講座を開催しており、今年で10回目を迎えました。始めた頃は、受講者は毎年数名でしたが、去年は20名定員に対して21名が応募したところで受付修了。今年は枠を広げて25名募集し、プラス5名は容認する方針でしたが、最後にペアでの申し込みがあり、31名受付で閉鎖しました。その後も申込の電話が続いたそうです。これまでの受講者などのクチコミで、完走講座の評判が高まっているようです。

 私は八重山から本部に戻って、再びこの講座を担当しています。石垣島赴任の3年めに、伴ネットやいまでフルマラソン完走講座を開きましたが、その時初めてお会いした受講者とのやりとりが、NAHAマラソン完走講座受講者の不安を取り除く説得材料としてとても役に立っています。
「信じる者は救われる」
「最後にカメは勝つ」
 やいまも、思い切ってフルマラソン完走講座を再開してはいかがですか? 「教えることは2度学ぶことである」 やいま会員自身の学びの場にもなります。本部もノウハウや資料提供などの全面協力を惜しみません。

 

新会員さんコメント
 新会員:古堅(ふるげん)ミカさん
「よくマラソンで伴走する人をみかけて、すごいなと思って、どういう感じなのか興味がありました。同じ職場の飯田さんに紹介いただき参加させてもらいました。」
古堅さん、一緒に楽しく練習していきましょう。
よろしくお願いします!

 

9月の練習会
☆毎週日曜日7時30分、バンナ公園南口駐車場集合 
☆毎週水曜日18時30分、真栄里公園集合

 

ケイコのバンナ花言葉
 バンナ公園の「バラビドー橋」から「碧(みどり)橋」の間に何カ所か、細長く赤い花が咲いているのを見かけます。この花 は甘〜い蜜の出る花、「ハナチョウジ」です。花の形が漢字の「丁」の字に似ている事からこの名前がついたようです。
花言葉は「旅立つのは今」・・・素敵な言葉ですね。疲れたらハナチョウジの甘い蜜に力を借りて頑張りましょう!

 

ニュースありくり
☆7月23日(土)大見謝会長との懇親会は居酒屋「源・平得店」にて行いました。
☆8月意見交換会は8月3日(水)21名参加。   平良支部長宅にて 伴走講習会受講生との懇親会を兼ねて行われました。
☆8月7日、練習会後にバンナ南口管理棟にて役員会を行いました。①マラニック(10月2日実施予定)のコースや準備に関して、②端数倶楽部※と富士ゼロックス社からの寄付金10万円の使い道を、群馬遠征の補助に当てることと、創立5周年記念イベントなどに使うことを話し合いました。
※「端数倶楽部」:富士ゼロックスで働く人々や退職者によって構成され、自発的、自主的に運営されているボランティア団体。2007年末の会員数は、社員の1/3以上の約4000人。会費は、毎月の給料と各期の賞与から「端数」(100円未満の金額)に個人の自由意志による金額がプラスされ捻出される。会員が必要と考える「社会福祉」、「文化・教育」、「自然環境保護」、「国際支援」の4分野で役立てられている。しかも、この資金を外部に寄付するときには、会社から同額(マッチング・ギフト)がプラスされる。今年の石垣島マラソンで群馬県の和泉さんを伴走された神奈川県の山村さんが端数倶楽部の会員で伴ネットやいまを推薦してくれました。
☆9月の意見交換会:9月7日(水)練習後、8時(雨天7時30分)より。場所は未定です。      ☆アルミ缶回収は7600円でした。

 

編集後記  ○伴走伴歩講習会が無事に終わりました。大見謝さんからご指導いただいた事を、今後の活動に活かしていきたいと思います。ただ、今年は走りが足りていないと、少し焦りを感じている今日この頃です… 。(藤原) 
○個人的にはNAHAマラソンで浦浜さんの伴走が決まって、モチベーションが上がってきました〜!(圷)